• 〜一筋の光を見逃さない〜
     永末春美事務所は「ホスピタリティ・ブランディング」により、ヒト、モノ、コトの「未来」を描く会社です。ホスピタリティは「おもてなし」だけでなく、「おもいやり」も意味する言葉です。他を知る、他者を想う、そんな感性や想像力を高めることは、人を成長させ、顧客思考を高めます。
     ブランドとは「信頼」を意味します。顧客思考を高め、お客様の信頼を得て、ファンを増やすことが企業の利益へと繋がります。 ホスピタリティ ⇄ CS ⇄ 利益 ⇄ ESを高めることで、個人、組織、コミュニティを強化し「幸せの連鎖」を高める。その対象は人、商品、施設、地域と多岐に広がります。
     様々な実績より、クライアント様の未来を一緒につくりあげること、ヒト、モノ、コトの一筋の光を見逃さないことを強みとし、「誰一人取り残さない」持続可能な社会を目指し、貢献すること。それが我々が目指す「ホスピタリティ・ブランディング」です。

 

永末春美

     代表 永末春美

  •  
  • 兵庫県生まれ。聖和大学短期大学部保育課を卒業後、豪華客船運営会社へ就職するも、4年目にホテル業界に転職。その後、外資系保険会社を経て、1998年神戸市内のホテル支配人に就任。若さと実績をもとに、今までにない新たなホテルづくりを実践。その実績が認められ、2005年より講演活動も展開。
    2007年に神戸北野ホテル支配人に就任。ホテル支配人の仕事に加え、新規事業としてホテルのコンサルティング業務を兼務。
    2010年、株式会社神鋼環境ソリューション社外取締役就任。同年、永末春美事務所設立。
    ホスピタリティ人材育成コンサルタント、コミュニティホテルプランナー、メンタルケアカウンセラーとして活躍中。

 

 ◆取得資格

 ストレス社会と呼ばれる現在、3人に1人が「うつ」や何らかの「心の病気」を持っていると言われています。ストレスにより日々、身体に負担がかかれば、「心の病気」を招くことも珍しくはありません。また、労働環境やコミュニケーションの不和など、病気の原因となるべく要素は、社会生活のあらゆる場面に存在していると言えます。
 この「心の病気」を未然に防ぎ、円滑なチーム運営をするために、管理職はどのように部下に接し、サポートしていくべきか。そんな悩みの糸口をお伝えいたします。

 

 ◆経歴

 1988年 聖和大学短期学部保育科卒業。幼児教諭2級、保母資格取得。
      株式会社日本旅客船会社就職。旅客部制作課配属、客船のイベント企画・制作に携わる。
 1992年 ホテルグランドビスタ転職。営業推進部宴会予約課配属。
 1995年 アリコジャパン神戸三ノ宮エージェンシー転職。営業コンサルティング業務。
 1998年 ホテルトアロード支配人就任。
 2004年 カナリア書房より『情熱と感動の仕事術』発刊。講演活動スタート。
 2005年 カナリア書房より『組織再生はモチベーションから』発刊。
 2007年 神戸北野ホテル支配人就任。 神戸学院大学客員教授。
 2010年 株式会社神鋼環境ソリューション社外取締役(独立役員)に就任。
      永末春美事務所設立


◆メディア掲載(雑誌)

 【Precious】 2016年3月号          2012年4月号

永末春美 ホスピタリティ永末春美 ホスピタリティ

 

 

 

 

 

 

 

【致知】 2012年8月号

 

 

 

 

 

 

 

 

◆メディア掲載(新聞)

【神戸新聞 2013年9月28日】

 神戸マラソン2013のブランディングアドバイザーを務めさせていただき、
 関係者の方との座談会を神戸新聞にて掲載頂きました。記事はこちらより(左面)(右面)

 

【時宝光学新聞 2014年8月1日掲載】

 宝飾展示会にてサクセスオリエンテーション特別講演を行わせていただき、時宝光学新聞にてご掲載頂きました。
 記事はこちらより

 

◆メディア掲載(テレビ)

  『トコトンハテナ』  テレビ東京
  『 彼女のレジュメ』  テレビ大阪
  『 ニュースシグナル』 サンテレビ

◆メディア掲載(ラジオ)

  東京FM 、Kiss FM KOBE 、ラジオ関西

◆メディア掲載(WEB)

 

 



 ◆事務所概要

社名
永末春美事務所
代表者
永末春美
本社所在地
〒153-0063
東京都目黒区目黒1丁目4-16 目黒Gビル7F
設立
2010年